富奥小学校資料  

富奥村関係

  
※1 写真解説の【 】内は、写真帳に記載された説明書、《 》内は写真に写っている文字を表しています。
※2 写真帳や写真に説明がないものについても表題を示しましたが、( )内は写真帳の写真順序をもとに推定したものです。
  撮影年月日 写真解説 整理番号
(昭和10年か)
(1935年)
経済更正運動成果《経済更正貯金実績》
貯金高を示した掲示紙[ポスター]の写真で、米による田の面積1町歩[約1ha]あたりの標準貯金額は、地主1斗、自作2斗、小作1斗となっています。村全体で、毎年1町歩あたり米2斗分の貯金をしたのでしょう。
F98
(昭和10年か)
(1935年)
経済更正運動成果《きうり》
キュウリの生産量・金額を示した掲示紙[ポスター]の写真です。
F99
(昭和10年か)
(1935年)
経済更正運動成果《負債整理》
全農家が加盟する産業組合の貯金高と貸付額の推移を示した掲示紙[ポスター]の写真です。
F100
(昭和10年か)
(1935年)
経済更正運動成果《堆厩肥積込成績》
家畜の糞やわらを堆積させた肥料である堆厩肥[たいきゅうひ]の生産量を示した掲示紙[ポスター]の写真です。
F101
(昭和10年か)
(1935年)
経済更正運動成果《特産甜瓜》
甜瓜[てんか:マクワウリ]の生産量を示した掲示紙[ポスター]の写真です。
F102
(昭和10年か)
(1935年)
経済更正運動成果・目標《農産物加工》
トマトケチャップなど加工品の売上高を示した掲示紙[ポスター]の写真です。
F103
(昭和10年か)
(1935年)
特産の甜瓜[てんか:マクワウリ] F104
(昭和10年か)
(1935年)
苗代での苗とり作業 F90
(昭和10年か)
(1935年)
共同田植え作業か F65
(昭和10年か)
(1935年)
託児所幼児の手洗(消毒)か F143

« 1 (2) 3 4 5 6 7 »